マテリアル先端リサーチインフラ 利用報告書提出システムでは、個人情報(氏名、所属、役職、所属機関都道府県、年齢層、試行的利用課題、競争的資金課題、電子メールアドレス)や、利用課題に関する情報(課題番号、課題申請名、利用報告書、学会・学会誌発表、特許、プレス発表・受賞等)を取得する必要があります。
これらの個人情報は、マテリアル先端リサーチインフラ(分子科学研究所 機器センター)において一元的に保管され、実績集計、文科省提出資料作成などの本事業目的に沿って利用されます。本システムは、自然科学研究機構分子科学研究所と情報セキュリティを遵守するための適切な保守契約を締結した委託先が、外部ウェブサービス(さくらインターネット)を用いて運用しています。
本システムのログインパスワードを第三者に開示することは、明白な不正行為であり、利用者の方にも責任が生じ得ますので、決して行わないでください。
なお、本方針は、法令や規程の変更への対応必要性あるいは事業運用上の必要性等に応じて、随時、変更されることがあります。変更については、本システムに掲載されますので、最新の本方針内容を確認ください。
本方針や個人情報の取扱いについて、ご質問がある場合は、マテリアル先端リサーチインフラ ims-material@ims.ac.jp までお尋ねください。
マテリアル先端リサーチインフラ 利用報告書提出システム 個人情報保護方針に同意する。